薬物のお話し

 

薬物っていっても沢山の種類があります。

覚醒剤・大麻・あへん・コカイン・MDMA・有機溶剤(シンナー等)、そして最近

よく取りざたされいる脱法ドラッグ。

 

取り締まっても、法律で規制しても新たに新手の薬物が出てきます。

 

警視庁の過去10年間の推移のデータを見ますと、その検挙者は右肩上がりに

増加しています。

 

まさか、芦花公園で・・・って思うかもしれませんが、検挙者は氷山の一角

低年齢層化、有知識人の中にも常用している人間が増えているとのこと

 

薬物は、繰り返すことにより依存性、そして耐性(効き目が薄れ量が増える)

により回数量が増えていき、どうしょうもない悪循環に陥ることです。

 

軽い気持ちで誘われて、好奇心で、使用する人は自分が中毒になるなんて

誰も想像していません。

 

ご自身が、また近くにそれらしき人がおりましたら、どうぞ下記相談窓口へ

ご連絡ください。

 

東京薬務課 03-5320-4505

東京都多摩総合精神保健福祉センター 042-376-1111

 

 

 

 

 

 

 

烏山地区防災訓練

 

いつ起きてもおかしくない大地震

 

いざという時の知識を身につけておきませんか?

 

以下の日時で烏山地区防災訓練が開催されます。

是非ご家族で参加してください。

開催日時:2012年5月20日(日曜日) AM10:00~12:00頃まで

会  場 :区立烏山中学校(世田谷区南烏山4-26-1)

 

訓練内容

☆煙中避難訓練   ☆初期消火訓練  ☆地震体験訓練

☆D型ポンプ操法訓練  ☆非常食試食コーナー

(雨天時は体育館で実施いたします。雨天の場合は上履きを持参ください。)

 

問い合わせ先

世田谷区烏山総合支所地域振興課地域振 防災担当迄

TEL 03-3326-9249   FAX 03-3325-1050 

還付金詐欺

 

区役所や社会保険事務所の職員と名乗り、「還付金があります。

手続きのため最寄りのATMで手続きをします。ATMから連絡

をください。」等と誘い出すオレオレ詐欺が発生しています。

 

また、最近は直接現金を受け取りにくるようなケースも多く

見受けられます。

 

人を疑うって嫌なことですが、電話は相手も見えず言葉だけ・・・

 

まずは、何事も確認を取り、十分に注意しましょうね。

 

 

 

ATM.jpg

 

自転車の盗難にご用心

昨年1年間の区内における自転車の盗難は、3,863件。

被害のうち約半数が無旋錠で被害にあっています。

自転車は駐輪場などの決められた場所に置き、忘れずに

旋錠しましょう。複数の鍵を使えば完璧。

そして自転車には、忘れずに防犯登録をしておきましょう。

 

ふたり乗りは禁止だよ(笑)

      ↓

Image1.jpg

 

 

オレオレ詐欺にご用心

 

家族や孫を装い、「オレだけど、携帯電話が壊れたから、電話番号が変わ

った」などと連絡して信用させ、「会社のお金を落とした。急いで返済しな

いとクビになる。」「示談金が必要。」などと振込を要求したり、

友人等が直接お金を受け取る手口も多く発生しています。

電話番号変更だと言われたら、以前の電話番号にかけて確認しましょう。

また、留守番電話機能のある電話でしたら、留守電にしておいて間を

おいて電話に出るようにしましょう。

少しでも不審に感じたら、家族や警察に相談しましょう。

 

 

 


ひったくりにご注意を!

 

ひったくりによる被害が続いています。

自転車やオートバイ等を利用したひったくりに注意しましょう。

 

背後から近づく気配は振り返り確認しましょう。

手荷物やバックはタスキ掛けにし、建物側に持つことで被害を防げます。

携帯電話の操作や、ヘッドフォンで音楽を聴きながらの歩行は注意が散漫に

なり危険ですからご注意を。

 

買い物等で自転車の前籠に荷物を入れる時は、ひったくり防止ネットなどを

使用し被害を防ぎましょう。

 

万が一被害にあったときは、大声で周囲に知らせ、その場で110番通報して

ください。

 

 

連の会事務局

 

 

パトカー.jpg

不審電話

昨年の暮れ、社会福祉協議会を名乗る女性から、見守り調査のため

自宅を訪問するとの電話がありました。

世田谷区福祉協議会では、そのような職員も存在せず、調査事実も

ないとのことです。

実際に訪問もなく、目的は不明ですが、このよな電話や訪問に十分に

ご注意ください。

 

オレオレ詐欺も含め、不審に感じたときは、相手先の連絡先を聞き、

再度こちらからかけ直す、名乗った団体会社への確認を!

 

警察へのご相談等は、

「警視庁総合相談センター」 TEL03(3501)0110へ

j0285330.gifのサムネイル画像

 

 

 

明けましておめでとうございます。

 

穏やかな晴天が続きました。それぞれの家庭ではよいお正月を迎えたことと思います。

 

凧揚げをしたり、羽子板で遊ぶ子ども達の姿は遠い昔の話になりました。

広場がない、外で遊ぶ習慣がなくなった、凧や羽子板を売っているお店がない(笑)

色々と原因はあるかと思いますが・・・

日本の伝統的な文化が消えていくのは寂しく思えます。

 

のびのびと安心して暮らせる街

「みんなの芦花公園」を地域の私達大人の手で!

 

「できることを、できるときにできるだけ」

 

最後はコマーシャルになっちゃいまいたが、

どうぞ今年も連の会にご協力を宜しくお願いします~!

 

連の会事務局

 

Image1.jpg

 

 

 

 

 

 

防犯ブザー

女性や子どもへの不審な声かけ等の情報が寄せられています。

防犯ブザーはお持ちですか?

防犯ブザーは子ども達だけのものではありません。女性の方にも携帯をお勧めいたします。

 

持ち歩くときは、万が一のために鳴る事を確認してから持ち歩きましょう。

特に子どもの防犯ブザーは定期的に点検してください。

 

また、外出は遠回りでもなるべく明るい道を通るように心掛けましょう。

いざという時には、防犯ブザーや大きな声で周囲に知らせ、すぐに110番通報をしましょう。

 

                                             連の会事務局 

 

2012年6月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30